
HSさん 40代 女性 埼玉県 ご職業:会社員
「自分を好きになれたらこんなに楽になるんだ」と感じています。
どんなお悩みをお持ちでしたか?
人と話すのが苦手で、特に面識の少ない人との会話や人前で話す予定があると、不安と緊張で仕事に行きたくなくなるほどでした。
その場では頭が真っ白になり、うまく話せず普通じゃない自分に、嫌悪感を感じていました。
カウンセリングを受けてどう変わりましたか?
最初は「自分はダメだ」と思っていましたが、じっくり話を聴いていただくうちに、頭の中が整理されていきました。「あ、私は普通じゃなくてもいいんだ」と思える瞬間があり、気持ちがすっと軽くなったんです。
今では、緊張する場面でも「少しなら大丈夫」と思えるようになり、自分を責めすぎなくなりました。小さな一歩ですが「自分を好きになれたらこんなに楽になるんだ」と感じています。
カウンセラーはどうでしたか?
優しく安心感のある雰囲気で、悩みを話しやすかったです。自分を支えてくれながら前向きに導いてくれる頼れる存在だと思いました。

カウンセラーからのメッセージ
HSさんは「普通じゃないとだめだ」という思い込みに長く苦しんでこられました。その思いを安心して話せる場をつくり、整理しやすいようにサポートさせていただきました。
少しずつ「緊張しても大丈夫」という新しい感覚を積み重ねることで、自然と自信は育っていきます。「人とつながれる喜び」を一緒に広げていきましょう。

MKさん 30代 女性 新潟県 ご職業:事務
「人とうまくやっていく方法はあるんだ」と手ごたえを感じています。
カウンセリングを受ける前はどのような お悩みがありましたか?
周囲に合わせているのに、どこか浮いている気がして、「なんで私は普通になれないんだろう」と落ち込む毎日でした。気づけば“普通じゃないとだめだ”と自分を締めつけて、相手の気持ちを先回りしすぎて疲れ切っていました。
カウンセリングを受けてみて、 どのように感じましたか?
出来事や感情を一つずつ振り返って聞いて頂くと、自然と頭と心が整っていきました。質問に答えるプロセスで、
「私は何が嫌で、何は嫌じゃなかったのか」
を落ち着いて見直せるように。昼休みに同僚から急な依頼が来たときも、練習した一言「今は確認してからお返事しますね」と言え、あとで自分を責める時間が減りました。
「人とうまくやっていく方法はあるんだ」と手ごたえを感じています。来事をひとつずつ丁寧に振り返ることで、自然と気持ちが整理されていくのを実感しました。
今回、何か学びがあったとすれば、どういった学びがありましたか?
一番大きかったのは、「周りの目を気にしすぎて、相手の心に入り込みすぎていた自分」に気づけたことです。
そして、やりたくないと思っていたこと――たとえば事務作業なども、
よくよく話していくと「実は自分でやりたい気持ちもあったんだ」と発見できました。
自分を大切にすることの第一歩が、こういう小さな気づきなんだと感じています。
カウンセラー の印象はどうでしたか?
とてもやさしくて、安心して話せる雰囲気の方でした。
これまで誰にも相談したことがなかったので、話がまとまらず、同じことを何度も繰り返してしまったのですが、話の内容をわかりやすく整理して返してくれました。
終わる頃には気持ちがすっきりと軽くなっていました。
このカウンセリングはどのような方にお勧めしたいですか?
普通になりたいのに、理由がわからず苦しい方。
毎日の暮らしの中で、なんとなく息苦しさや生きづらさを感じている方。

カウンセラーからのメッセージ
MKさんは、人との輪に温かく関わりたいというまっすぐな願いをお持ちです。そのやさしさを守るために、自分の心の領域を大切にすることから始めました。小さな一言が日々を変えます。
これからも、日々の小さな成功体験と「自分を好きになれたらこんなに楽になるんだ」を一緒にどんどん増やしていきましょう。

KSさん 50代 女性 東京都 ご職業:事務
「対等でいい」と意識でき、あれほど慌てていた場面でも落ち着いて対応できるようになりました。
どんなお悩みをお持ちでしたか?
仕事で人と比べてしまい、常に相手より自分を下に置いてしまうのがつらかったです。相手の顔色をうかがい、すぐに「また私が悪いんだ」と思い込むクセがありました。そのせいで必要のない場面でも謝ってしまい、自分に自信をなくしていました。
カウンセリングを受けてどう変わりましたか?
図解などで、自分がいかにの人の心の敷地に侵入して自分自身を苦しめていたのかを知り、「気づくこと」の重要性をわかりやすく教えてくれましたので、それに取り組むことができるようになりました。核心に触れられ、「これなら変われる」と強く思えました。
今では人と話すときに「対等でいい」と意識でき、あれほど慌てていた場面でも落ち着いて対応できるようになりました。以前のように無駄にパニックになることが減り、少しずつ「私のままで大丈夫」と思えるようになっています。
カウンセラーはどうでしたか?
どんなことを話してもあたたかく受け止めてくださいます。
とても真摯に理解しようとされるので、言葉が出なくなったときでも、やさしく待ってくれたり、こういうことですか?と絶妙に助けてくれたりもしてくださいます。
わたしは話すのが苦手なので、はじめてのカウンセリングは緊張していましたが、初回からとても安心して話をすることができました。

カウンセラーからのメッセージ
KSさんは「普通じゃないとだめだ」という思い込みから、ご自身を小さくしてしまっていました。私はまず、その思い込みに気づいていただくことを大切にし、安心して試せる実践方法を一緒に探しました。
その後KSさんは「対等でいていい」という感覚を持てるようになり、人との関わりが楽になってきました。これからは「自分を好きになれる」関係づくりを一緒に育てていきましょう。

CFさん 30代 女性 東京都 ご職業:事務
自分を責める時間が減り、気持ちが楽になりました。
どんなお悩みをお持ちでしたか?
職場の人間関係で悩んでいました。人と向き合うと緊張してしまい、思っていることを伝えられず、後で後悔することが多かったんです。ずっと「もっと普通になれたらいいのに」と思い続けていました。
カウンセリングを受けてどう変わりましたか?
話を聴いてもらったことで頭の中が整理されました。寄り添って聞いてもらえたことで「人とうまくやっていく方法はあるんだ」と希望を持てました。
宿題も「自分に無理なくできる範囲」で一緒に考えてくださったので、安心して取り組めそうです。自分を責める時間が減り、気持ちが楽になりました。
カウンセラーはどうでしたか?
優しい明るさがあり、共感しながら話を聴いてくださったのでとても安心できました。同じような経験を持っているとお話ししてくださり、「わかってもらえている」という安心感も大きかったです。最初は緊張して言えないかもしれないと思っていましたが、すぐに自分の気持ちを話せるようになったのは驚きでした。ありがとうございました。

カウンセラーからのメッセージ
CFさんは、「普通になれない自分」に苦しみながらも勇気を出してカウンセリングに来てくださいました。安心して本音を出せる場づくりを心がけ、緊張を和らげるワーク、安心の土台作りのワークを取り入れていきました。
「自分を責める時間が減って気持ちが楽になった」のはすごくいい変化ですね。嬉しいです。
これからも一緒に、対等な人間関係を築きながら、のびのびと自分らしく過ごせる毎日を応援しています。

AYさん 30代 女性 東京都 ご職業:看護師
理由のわからない不安に飲み込まれていた毎日が、“安心できる時間が増えてきた”に変わりました。
カウンセリングを受ける前はどのような お悩みがありましたか?
結婚を機に新卒から働いていた仕事をやめました。
社会人として仕事しなきゃと思いますが、長年の休職のせいもあって会社に行って仕事をするのが怖いです。
カウンセリングを受けてみて、 どのように感じましたか?
対話の中で、前職の経験が今の恐怖とつながっていると理解できました。
イメージワーク、短いセルフトークなど、安心の土台を一緒に作ることで、まず体が落ち着く感覚を取り戻せました。理由のわからない不安に飲み込まれていた毎日が、“安心できる時間が増えてきた”に変わりました。
今回、何か学びがあったとすれば、どういった学びがありましたか?
お話していくうちに、自然と自分から「今まで自信があったことがない」と発言したことに驚きました。
自信がないことが当たり前だったので、漠然とした不安の原因に気づけました。
安心の土台を育てて、安心感いっぱいの日々を送りたいです。
カウンセラー の印象はどうでしたか?
安心してお話できる印象でした。
自分では当たり前だったことが、本当は自分を苦しめているんだなとどんどん気づかせてくださり、カウンセリングの凄さを実感しました。
このカウンセリングはどのような方にお勧めしたいですか?
とにかく不安が強い方や、漠然とした不安や恐怖を感じている方におすすめです。

カウンセラーからのメッセージ
不安の原因に気づけていただけたようでよかったです。
カウンセリングで、さらに安心感いっぱいの日々を送れるようにしていきましょうね。
AYさんはもう、安心を自分で育てる力を使い始めています。無理のないペースで、安心→小さな一歩を積み重ねていきましょう。焦らなくて大丈夫です。

NKさん 50代 女性 群馬県 ご職業:事務
自分の問題を客観視することができて、それだけでも気持ちが楽になりました。
どんなお悩みをお持ちでしたか?
対人恐怖が強く、人と関わることが難しくて、仕事や友人との関わり方が分からずに辛かったです。
カウンセリングを受けてどう変わりましたか?
いろんな問題が関わりあって、絡まって複雑になっていたことに気が付きました。
私の問題をひとつづつ分けることで、どう対処していったらいいのかが分かりやすくなりました。
自分の問題を客観視することができて、それだけでも気持ちが楽になりました。
カウンセラーはどうでしたか?
とても親しみが持てるお人柄で、リラックスして話すことができました。
柔らかく温かい雰囲気そのままに、受け止めてくださったので安心しました。
安心しながら良くなっていきたいという希望が持てました。
またお願いしたいと思います。

カウンセラーからのメッセージ
気持ちが楽になって頂けてよかったです。
NKさんは、対人場面での不安と自己否定が重なり、悩みが絡まって見える状態でした。そこでまず、問題の可視化をお話ししながら気づいて頂きました。客観視できた瞬間から、回復は動き出します。NKさんのていねいな実践が、そのまま力になっています。安心→小さな一歩→少しの自信の循環を、このペースで続けていきましょう。

Yさん 40代 女性 東京都 ご職業:自営業
自分に優しくなれたことで人間関係が良好になりました。
どんなお悩みをお持ちでしたか?
人と関わるのがしんどくなっていました。
集中力が続かず途中で飽きてしまったり忘れてしまうことで
周囲の人とのずれを感じていました。
なんだか自分はダメなのかなとか情けないと思うことが年々ましてきたところでした。
カウンセリングを受けてどう変わりましたか?
悪循環に気づくワークを通し「自分はダメ」「情けない」という気持ちから少し抜け出せた気がします。安心の土台をつくるワークをしたことで、うまくいかなかった自分も、うけいれられつつあります。自分に優しくなれたことで人間関係が良好になりました。
カウンセラーはどうでしたか?
うまく話せる自信がなかったけど、終始寄り添って聞いてくださって
圧を感じることなく待ってもらえたりしたのがうれしかったです。
裏表のない方だと感じたので信頼できると感じたのとのと
言葉より感覚で表現されているところがとても共感もてました。

カウンセラーからのメッセージ
Yさんは、無意識に自分を責めていらっしゃるようでした。
ワークや対話の中でそれに気づいて頂きました。
Yさんの表情が柔らかくなられて嬉しいです。
これからもYさんがいきいきと日常を送られるようにサポートさせていただきます。

60代 女性 埼玉県 M M 主婦
今までの不安や恐れが和らぎ、これからの希望が見えて嬉しかったです。
どんなお悩みをお持ちでしたか?
人前で話をすることに常に不安や恐怖を感じ、恥ずかしい思いをするのが辛いので、人との交流を避けていました。
カウンセリングを受けてどう変わりましたか?
自分に自信がなく人からどう思われるかをよく気にしていたのてすが、心の敷地の説明を聞いて、自分の恐れていたことが、明確になったのと、また先生の言葉がけにより、イメージをして練習することを教えて頂き、今までの不安や恐れが和らぎ、これからの希望が見えて嬉しかったです。
カウンセラーはどうでしたか?
私の話を丁寧に聞いてくださったので、凄く安心感があり話やすかったです。
自分の気持ちを沢山話す事が出来たことで、心が随分楽になりました。
カウンセリングを受けて本当に良かったです。

カウンセラーからのメッセージ
心が楽になって頂けたようでよかったです。
またカウンセリングを受けてよかったといっていただきとても嬉しいです。
これからMさんがしっかりと意見が言えて楽な気持ちで人と接することが
できるようにサポートさせていただきたいと思っています。

50代 男性 山梨県 H 会社員
自分の本当の気持ちも認めることができ心が穏やかになりました。
どんなお悩みをお持ちでしたか?
頭の中が常に忙しく、考えがまとまらなかったり、
締め切りをギリギリで思い出したり、
部下とのやりとりでも「なんだか噛み合わない」と感じることが増えていました。
「自分だけ空回りしてる気がする」「どうして人並みにできないんだろう」
そんな自己否定が、年々強くなっていきました。
でも、家庭でも仕事でも、「悩んでいる」とはなかなか相談もできず…一人で限界を感じていました。
カウンセリングを受けてどう変わりましたか?
正直なところ「本当に意味があるんだろうか」と半信半疑でした。
ですが、否定せず最後まで話を聞いていただいたことで、肩の力が抜けていくのを感じました。
これまでADHDのことや誰にも言えなかったことを、遮らず、否定せずに聴いてもらえる。
それだけで、どれだけ救われたか分かりません。
自分に厳しく、責める習慣があったことに気付いてから、自分の本当の気持ちも認めることができ心が穏やかになりました。
カウンセラーはどうでしたか?
とても穏やかで、優しく落ち着いた話し方の方でした。
自分の話を焦らず丁寧に聴いてくださり、優しく寄り添ってくれたことで、
「やっと理解してくれるカウンセラーに出会えた」という感覚がありました。
ご自身の経験も踏まえながら、押しつけるようなアドバイスではなく、こちらの気持ちに耳を傾けてくれたので信頼できました。

カウンセラーからのメッセージ
Hさんは、ご自身に批判の言葉をよくなげかけていて、いつも「余裕がない」とおっしゃっていました。批判の言葉にまずは気づいてもらい、自分の中にある母性を育てるワークをしっかり行いました。そうすることで、少しづつHさんの本当の気持ちに寄り添うことができました。
これからもHさんが安心しながら、しっかりとご自身と向き合い「自分を認める時間」をいっしょにつくっていきましょう。

40代 女性 北海道 N
自分の中で諦めていたことが動き出すような感覚がありました。
どんなお悩みをお持ちでしたか
hsp気質で、とにかく人の顔色をうかがっては、相手に合わせた言動しかできず、疲れる毎日を送っているので悩んでいました。
カウンセリングを受けてどう変わりましたか
自分の思い描く未来像に向けた行動を具体的に教えていただき、自分の中で諦めていたことが動き出すような感覚がありました。自分自身の中に安全な場所をつくることで、安心感を得ることができたので、このまましばらくカウンセリングを続けていきたいなと思いました。
カウンセラーはどうでしたか
自分が悩んでいることには優しく寄り添ってくださり、その次のステップにつなげてくださるので、お話しているだけで、自分のやる気を引き出してくれるような方です。安心感をもって毎回カウンセリングしていただいてます。ありがとうございます。

カウンセラーからのメッセージ
いつもカウンセリングを受けて下さりありがとうございます。
カウンセリングで安心感を感じて頂けたようでよかったです。
これからNさんが安心しながら、Nさんの素敵な未来像をいっしょに
つくっていくサポートをさせていただきたいと思っています。
またカウンセリングでお会いできるのを楽しみにしています。